ビニャ マイポ カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ 2007
VINA MAIPO CABERNET SAUVIGNON/MERLOT 2007
チリ:セントラル・ヴァレー
アルコール度:12.5%
グルメシティで、698円で購入。
【外観】
濃い色合い。
赤みの強い紫。
透明感はほとんどない。
粘性は弱くさらっとしている。
雫にタンニンが強く残る。
【香り】
濃縮感のある果実香。
カシスや、たばこ、ややムスクっぽい印象。
スパイシーさも強い。
【味わい】
すっきりとしていて、やわらかい飲み口。
ミディアムボディ。
酸味がしっかりとしていて、タンニンはやや柔らかい。
とてもフルーティでジューシーな印象。
【総評】
色合いや雫に残るタンニンは、やや安っぽい印象を受けます。
香りはフルーツ香が主体ながらも、焦げ臭やたばこ、ムスクのような印象があって、厚みを感じさせます。
飲み口はシンプルなフルーツの印象で、クリアですっきりとしていて、バランスもいいでね。
第一印象はとても良い、おいしいワインです。
今日のおかずの、ジンギスカン風のお肉と合わせると、そつなくこなします。
このワイン、焼肉には良く合いそうですね。
ちなみに、味噌ラーメンと合わせても、何気なく合ってしまいます。
ただ合い方は、コーラとかビールみたいに、脂っこいものを中和させて合わせるみたいな合い方をしますね。
ビールは苦味で中和しますが、このワインは酸味で脂っこさを中和するようです。
いわゆる口の中がさっぱりする、という合い方でしょうか。
飲み進むと、だんだん口当たりの甘さが気になってきました。
第一印象のすっきり感が無くなり、甘さがやや重く感じてきます。
だんだんペースが落ちてきました。
ただ、このあたりは好みなので何とも言えませんね。
低価格で、カジュアルで、フルーティなワインを探している人には最適じゃないでしょうか。
コストパフォーマンスは高いと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
ワインのテイスティングの際に、グラスを回す事をスワリングといいます。 グラスを回す方向も、時計回りと反時計回りでいろいろ薀蓄があるようです。 一般的には自分の方向に回す、反時計回りでスワリングするのが良いとされているようです。 万が一ワインが飛び出しても、対面の人にかからないとい...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
ジョルジュ・デュブッフ ボージョレ・ヌーヴォー 2021 Georges Duboeuf Beaujolais nouveau 2021 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.ボージョレ アルコール度:12.5% ブドウ品種:ガメイ 外観は、紫がかった鮮やかな色調で、底がしっか...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
0 件のコメント:
コメントを投稿