(1)シャルドネ(仏:ブルゴーニュ地方:AOCムルソー:09)\3200
(2)シャルドネ、甲州(日本:山梨県:09)\1350
(3)シャルドネ(チリ:コルチャグア・ヴァレー/カサブランカ・ヴァレー:10)\1280
の3本のシャルドネから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。
【外観】
グリーンがかった、やや淡めのイエロー。
色調はシンプルでまんべんなく色が付いている感じ。
彩度は高め。
輝きは大人しい。
粘性は弱い。
【香り】
石灰のようなミネラル。
柑橘系。
グラスを回すと甘い果実香。
クリーム。
ハーブのような爽やかさ。
香りは弱め。
【味わい】
残糖をほとんど感じないセック。
ボディは軽め。
スッキリしたライトな口当たり。
やや水っぽい。
酸味は穏やかでちょっと弱め。
梨の芯のような、苦味を伴った、フルーティな酸。
アルコール度は弱そうだけど、後味に浮いた感じが出る。
後味に苦味が強く残り、ドライな印象のフィニッシュ。
軽めでキレイなバランスだが、ちょっとぎこちなさがある。
余韻は短い。
【判定】
少しグリーンがかった色調からはどれも候補ながら、やや単調で色味が強めに感じるが、日本っぽい。
香りは弱めで、この中では日本。
ミネラル感のある、シャブリタイプで、酵母印象がプティ・シャブリっぽい。
でも決定的に香りは弱め。
冷えているせいかもしれない。
味わいはライトで、やや水っぽい。
これも日本っぽい。
梨の芯をかじったときのような苦味のあるフレッシュな酸味は甲州のものかも。
全体のパワー感でいくと、ムルソーでもチリでもなさそう。
ファイナルアンサーで、シャルドネ、甲州
で、ピンポン
このワイン、ラベルむちゃくちゃカッコイイですよ。
【総評】
シャトー・メルシャン アンサンブル 萌黄 2009
Chateau Mercian ENSENBLE MOEGI 2009
日本:山梨県
アルコール度:12.5%
ブドウ品種:シャルドネ(福島、長野)、甲州(山梨)
リカーランドトップで、1350円で購入。
カミさんに価格感を聞いたら、2980円!!
日本のワインは高いからね~、といいながら、ラベルデザインにも騙された?みたい。
このワインのラベルは、世界でも十分通用する、美的センスと豪華さを感じます。
和紙のような質感の紙に、金の箔押しと、かすれた筆文字。
色のセンスも素晴らしい。
このワイン、絶対、お正月向けですね。
おせちの横に置いても絵になりますよ、これは。
味わいは、樽香の強いシャルドネに、酸味の立った甲州をブレンドした、って印象。
悪く無いですが、めちゃめちゃいいわけでもありません。
ワインだけで飲んでると、ややアラが目立つ?
香りも、やや生くさい要素が入ってて、外見の豪華さに完全に負けてますね、ちょっと残念。
でもこのワイン、1350円ですからね。
十分コストパフォーマンスは高いと思います。
今日の晩御飯は親子丼。
ダシに合うかどうかで、おせちとの相性が分かります。
で、実際に合わせてみると、残念ながら樽香がジャマになって、いまいち合いません。
やっぱり洋食の方が良さそうですね。
つけ合わせのポテトサラダには良く合いました。
かなりキリッとしたタイプなので、ゆずやレモンを絞るような食事には合いそうな気がします。
天ぷらよりはフライ系ですかね。
食事が終わってワインだけで飲んでると、酸っぱさがたまってくるような印象。
ちょっと何かつまむものが欲しくなるタイプですね。
チーズとかナッツ系とか。
このワイン、手頃な価格とゴージャスなパッケージで、いろいろと使えそうです。
年末年始のパーティにいかがでしょうか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数の多い記事
-
先日飲んだ、メルシャンのビストロ。 このワイン、ボトルがプラスチックのように軽いんです。 ちょっとびっくりするような軽さなんですが、ボトルが重いほどワインはおいしいなどという俗説があるので、いくつか重さを量ってみました。 手元にあるボトルで調べると、一般的なワインの空瓶の重さは5...
-
いままで、ワインは飲みきってしまうことが多く、余ったら料理用にして、ワインの保存はあまり気にしていませんでした。 でも最近、年齢とともにワインが多めに残るようになってきたので、ワイン保存のパイオニア、「バキュバン」を購入。 で、ホントに効果があるのか、早速テストしてみました...
-
初歩からわかる 日本酒入門―きき酒師が本気で選んだ、本当においしい日本酒82種がわかる (主婦の友ベストBOOKS) を参考にして、日本酒用のテイスティングシートを作成しました。 ワインのテイスティングシート は呼称資格認定試験の勉強用ですが、この日本酒テイスティングシート...
-
ルイ・ド・ボーモン シャブリ 2014 Louis de Beaumont Chablis 2014 フランス:ブルゴーニュ地方:A.O.C.シャブリ アルコール度:12.5% ブドウ品種:シャルドネ OKストアで、税抜き1392円で購入。 【外観】 清澄度:...
-
<2017年8月22日> 2016年の二次試験結果発表では、選択項目までは開示されませんでした。 出題された品種のみですので、これはまた別途お知らせします。 どのような選択項目が出されたかは不明ですね~。 大きな変更は無いとは思いますが、最新の情報はワインスクールなどに...
0 件のコメント:
コメントを投稿