・カベルネ・ソーヴィニヨン(ボルドー ルーデンヌ)\1440
・マルベック75%、メルロ、タナ(カオール)\956
・カベルネ・ソーヴィニヨン(ヴァン・ド・ペイ・ドック)\630
の3本のうちから1本を空けてもらい、ブラインドテイスティング
【外観】
濃いが透明感のある外観
底がぎりぎり見えるくらい
雫にはややタンニンが残る
粘度はそこそこ、12.5%くらいか
(正解は13%)
【香り】
最初にフルーツ香
少し、花のような印象
グリーンぽいスパイス香もある
香りはそれほど強くない
【味わい】
割とソフトなアタックだが、タンニンの渋みも少し感じる
余韻はそれほど長くない
かなりドライな印象で、甘さは感じない
【判定】
濃縮な果実香は無く、グリーンっぽいスパイス香を感じるところで、カベルネ・ソーヴィニヨンを選択
ブルジョア級のボルドーと、ヴァン・ド・ペイ・ドックのカベルネ、全体の力強さなどを考慮するとブルジョア級では無いか
ファイナルアンサーで、カベルネ・ソーヴィニヨン(ヴァンドペイ)
で、ピンポン
カベルネ・ソーヴィニヨンらしいワインです
【総評】
セブンイレブンの田崎真也コレクション
ボワ・デュ・ロワ カベルネソーヴィニヨン 2004
Bois du Roi Cabernet Sauvignon 2004
フランス:ラングドック地方:ヴァン・ド・ペイ・ドック
アルコール度:13%
セブンイレブンで、630円で購入(ハーフ)。
余計なものをそぎ落とした、シンプルなカベルネ・ソーヴィニヨン。
質実剛健な印象がある。
余計な甘さなどは感じないので、飲んでいても飽きてこない。
香りの複雑性や、独特な個性などは感じないが、この価格だったら納得できるワイン。
0 件のコメント:
コメントを投稿