2014/11/30

ティエラ・ヌエバ レゼルバ シャルドネ 2011

ティエラ・ヌエバ レゼルバ シャルドネ 2011
ティエラ・ヌエバ レゼルバ シャルドネ 2011
TIERRA NUEVA RESERVA CHARDONNAY 2011

チリ:セントラル・ヴァレー地域:ラペル・ヴァレー地区
アルコール度:14%
ブドウ品種:シャルドネ100%

Zinc(ジンク)の通販で、6本セット税込み4298円+送料740円の5038円、1本あたり840円で購入。
参考価格は、999円。

【外観】
清澄度:澄んだ
輝き:やや強め
色調:オレンジがかった、ベージュっぽいイエロー
濃淡:中庸
粘性:強め
外観の印象:熟成感のある色調

【香り】
豊かさ:しっかりと感じられる
特徴:
<果実>カリン、熟した果実、南国系果実、ややナッティ
<花・植物>蜂蜜、日なたのような印象
<香辛・芳香>シロップ、バタークリーム
<化学物質>なし
香りの印象:開いている、第1アロマが強め

【味わい】
アタック:やや強め
甘み(アルコールのボリューム感も含む):ドライだがアルコールのボリューム感がある
酸味:シャープな、豊かな
苦味:コク(深み)を与える
バランス:ドライな、厚みのある、フラットな
アルコール:強め
余韻:長めに続く

【フレーヴァー】
ややリンゴが入った、柑橘系のフルーツ

【評価】
熟成感のある果実感と、フラットながら強さのあるボディ

【供出温度】
11-14度 しっかりしたボディなので温度高めの方が深みが味わえる

【グラス】
中庸

【総評】
外観は、オレンジがかったベージュぽい色調のイエローで、輝きがあります。

香りは、まず厚みのある果実感、カリンや熟した果実、南国系の甘い果実感、蜂蜜やバタークリーム、グラスに残り少なくなると樽の印象もほんのり香ります。

味わいは、果実感がまず広がり、ボリューム感が少なめでフラットな感じながら、しっかりしたボディと酸味があり、やや早めにジューシーなフィニッシュ、その後余韻が長めに続きます。

フレッシュ感とジューシーさも残しながら、しっかり造られたシャルドネって感じ。
ボトルがものすごくしっかりしてて、2000~3000円くらいの印象なので、かなりこってりした味わいをイメージしてましたが、価格なりのボリューム感。
でも、爽やかさと熟成感のバランスがよくて、飲みやすくて美味しいですね。
ワインだけで楽しめるタイプです。

飲みくちが良くて、スイスイ飲めるので、どんどん進んでしまいます。
アルコール度が14%もあるとは思えない飲みやすさで、これは危険なワインですね~。

ティエラ・ヌエバのシリーズ、飲み進むとどんどん良くなるタイプが多いみたいで、このワインも時間とともにグッと良さが出てきました。
すっきりした爽やかさと、上品な果実感と、ほどほどの厚みがいい感じにバランスよくまとまってます。

ワインだけだと、後味にちょっとえぐ味が残りますが、まったく気にならずグラスに手が伸びます。
食べ物が欲しくなる感じもありませんね。ワインで完結してます。

ダイエットを気にしている女性などは、食べ物が欲しくならないというのは重要なポイントですよね。
アルコールのカロリーが太るかどうかはいろいろな見解がありますが、お酒を飲むときに食事をとらないタイプの人ははだいたい痩せてる気がします。

余計な話になってしまいましたが、このワイン、余韻のフルーツ感がとても良いです。
フレッシュで爽やかな印象がじわっと残るというか。

今日の晩御飯は、米沢牛の塩焼きと、カニと豆腐の中華あんかけ。
いただきものの霜降り米沢牛ですが、塩コショウして焼いたものを、わさび醤油でいただきました。
血の味よりも脂の甘みが強いので、白ワインでもよく合いました。

合わせてみてちょっと考えを改めたのですが、牛肉の赤身は赤ワインで、霜降りで脂が多いものは、ロゼとかしっかりした白ワインが合うのかもしれませんね。
まあ、ソースにもよりますが。

赤ワインを使ってるソースだったり、ブラウンソース系は多分赤ワインでしょうが、塩コショウやわさび醤油などで、蛋白に霜降りを味わうときは、白ワインという選択肢もあるかもしれません。

食事が終わって、おつまみの、ピザ味のトルティーヤチップスに合わせると、完全にパーティモード突入です。
明るく陽気な取り合わせで、ハッピーな感じ。

人に例えると、陽気でパーティ好きだけど、じつは品行方正で真面目な女子、って感じでしょうか。
良いワインですね、オススメです。

■楽天ショップへのリンク

チリワイン 飲み比べセット (赤4・白2)

※サイトより引用
収穫されたブドウの中から状態の良いもののみ使用し、酸化・劣化を防ぐために即時に房から分けられ、ステンレスタンクに保管されます。丁寧に正確に伝統的手法に従い作られています。
レゼルバとは、一般的には、オーク樽での熟成を行っているワインのことです。
単一品種だけで造る場合(カベルネ・ソーヴィニヨン)は、品種の特長を生かしたものになり、複数の品種を混ぜて造る場合(アッサンブラージュ)各ワイナリーがいろいろな品種をそれぞれ独自の割合でブレンドしたもので、生産者の個性を色濃く反映されています。

0 件のコメント:

閲覧数の多い記事