2010/12/01

ルイス・フェリペ・エドワルズ プピーリャ カベルネ・ソーヴィニヨン 2009(ブラインドテイスティング:当てる)

(1)ガルナッチャ(スペイン:ナバラ州:ナバラDO:05)\1590
(2)ピノ・ノワール、ガメイ(フランス:ブルゴーニュ地方:ブルゴーニュ・パストゥグランAC:08)\1460
(3)グルナッシュ60%、シラー20%、カリニャン20%(仏:コート・デュ・ローヌ地方:コート・デュ・ローヌAC:08)\1449(6本セット@997円で購入)
(4)メルロー50%、カベルネ・ソーヴィニヨン25%、カベルネ・フラン25%(フランス:ボルドー地方:ボルドー・シューペリュールAC:00)\1080
(5)カベルネ・ソーヴィニヨン(チリ:セントラル・ヴァレー:コルチャグア・ヴァレー:09)\1080

の5本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。

ルイス・フェリペ・エドワルズ プピーリャ カベルネ・ソーヴィニヨン 2009
【外観】
若々しい色調の濃いルビー色。
深い透明感があり、底がうっすらと見える。
底光りするような落ち着いた輝きがある。
色調は1~2年前くらいの印象で、フチは青味の強いバイオレット。
粘性はやや強く、脚が多く現れる。

【香り】
フレッシュな黒い果実。
動物香。
タバコ。
スパイス。
凝縮感のある果実。
グラスを回すと、生っぽい動物香が強くなる。
ボリューム感のある強い香り。

【味わい】
わずかに残糖を感じるセック。
ミディアムボディ。
優しくフルーティな口当たり。
酸味も柔らかいがじわじわと効いてくる。
タンニンは柔らかく、控え目。
アルコール度は低そう。
スッキリしたフルーティなアタックから、酸味が柔らかく広がり、やや渋味を残しつつもジューシーな後味。

【判定】
濃いながらもやや透明感を持っていて、2008年くらいだと、コート・デュ・ローヌが候補になる。

香りは厚めでスパイシー、シラーをイメージさせる香り。

味わいは、思いのほかスッキリしているが、ジューシーでまろやかで、ニューワールドの印象。

あれ?これはチリカベ?

よくよく香りを嗅ぐとカベルネ・ソーヴィニヨンっぽいグリーン香。
ちょっと生木のような野趣のある香り。

とっても飲みやすいけど、ジュースっぽい口当たりもチリカベっぽい。

ファイナルアンサーで、カベルネ・ソーヴィニヨン
で、ピンポン

とても口当たりのいいチリカベです。

【総評】
ルイス・フェリペ・エドワルズ プピーリャ カベルネ・ソーヴィニヨン 2009
Luis Felipe Edwards Pupilla Cabernet Sauvignon 2009

チリ:セントラル・ヴァレー:コルチャグア・ヴァレー
アルコール度:13%
ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン

リカーランドトップで、1080円で購入。

フレッシュでフルーティ。
柔らかい飲み口で、最初の印象はとてもいいですね。

でも飲み進むと、ちょっと、あれ?ってなってきます。

フルーティな味わいがだんだんジュースっぽく感じてきますね。

カミさんに値段を聞いたら、880円。
1000円超えると高いかな~、って感想でした。

飲み終わった後に鼻に抜けるアルコール臭がとても気になるそうです。

私はあまり気になりませんが、やっぱり人によって感じ方が全然違いますね。

このワイン、とても誠実な印象があって、おっちょこちょいで軽い性格だけど、とてもいい人、みたいなイメージがあります。
私の勝手なイメージですが・・・

でも、何重にもフィルタリングされて、すっかりクセが抜かれてクリーンになったんだけど、面白みも無くなってしまった、みたいな感じなんですよね。

良い子過ぎてつまらない、みたいな感じ?

ちなみに、ビーフジャーキーにはとても良く合います。

もう少し自己主張して欲しい、良い子ワインですが、みんなでワイワイ飲む、パーティワインとしては、いいかも知れませんね。

■楽天ショップへのリンク
ルイス・フェリペ・エドワルズ プピーリャ カベルネ・ソーヴィニヨン 2009 税込 1,090 円 送料別

※サイトより引用
ロバートパーカーが常に高得点を付ける実力派。シャトー・ラフィットのジルベール・ロクヴァム氏がコンサルタントとして関与しています。手頃な価格で楽しめる本格派ヴァラエタルワインです。「プピーリャ」とはそよ風という意味。
熟成したベリー系の香りにフローラルなアクセントをわずかに感じさせる、濃紅色のワインです。すっきりとした快い酸味のミディアムボディで、繊細な果実味が感じられるフィニッシュ。オーク樽を使わず、フレッシュなぶどうの美味しさを存分に引き出しました。
パスタ、ハーブを使った料理

■関連情報(ルイス・フェリペ・エドワーズのワイン)

0 件のコメント:

閲覧数の多い記事