2009/06/20

カステッロ・モナチ カンプーレ・メトラーノ 2006(ブラインドテイスティング:当てる)

(1)ネグロ・アマーロ、メルロー(伊:プーリア州:サレントIGT:06)\1580
(2)ガメイ70%、ピノ・ノワール30%(フランス:ブルゴーニュ:ブルゴーニュ・グラン・オルディネールAC:00)\1200
(3)メルロー、カベルネ・フラン(フランス:ボルドー地方:ピュイスガン・サンテミリオンAC:06)\1150
(4)プリミティーヴォ(伊:プーリア州:IGT:07)\980

の4本のうちから1本を開けてもらい、ブラインドテイスティング。

カステッロ・モナチ カンプーレ・メトラーノ 2006
【外観】
わずかにオレンジがかった、濃い色調の、ルージュ。
濃い色調ながら深い透明感があり、底がうっすらと見えるくらい。
色あいはやや落ち着いていて、わずかにオレンジっぽさがある。
ディスクは薄め、粘性はやや強い。

【香り】
わずかにドライなフルーツの印象。
赤系のフルーツ。
そのまま干しブドウのような印象あり。
グラスを回すと、なめし革のような動物香。
やや独特な酸味を感じる香りがある。
オリエンタルスパイスのような印象?

【味わい】
セックながら、ほんのりと残糖を感じる、柔らかい口当たり。
酸味は強く、やや刺激的。
ミディアムボディ。
余韻はやや細く続く。
アルコール度はやや高い。
タンニンは柔らかく、後味はやや舌が乾く印象。

【判定】
やや濃い外観からは、ガメイは後退。
少し熟成感を感じるので、07のプリミティーヴォも違うかも。
香りの印象は、サンジョヴェーゼのような酸味を伴った、オリエンタルスパイス系の香り。
イタリアっぽい感じ。
ただ、カベルネ・フランもかなり怪しい。
飲み口はやや酸味が強く、アルコールも力強い。
タンニンは繊細で、メルローの影響を感じる。
メルローの入ったイタリアか、メルローの入ったボルドーの2つに絞る。
トータルの印象はイタリア。
そこにメルローが力強さを加えている感じ?

ファイナルアンサーで、ネグロ・アマーロ、メルロー
で、ピンポン

いかにも、メルローを加えたイタリアワインって感じです。

【総評】
カステッロ・モナチ カンプーレ・メトラーノ 2006
CASTELLO MONACI CAMPURE METRANO 2006

イタリア:プーリア州:サレントIGT
アルコール度:13%
ブドウ品種:ネグロ・アマーロ、メルロー

リカーランドトップで、1580円で購入。

メルローを加えながらも、いわゆるニューワールドタイプではありません。
ちょっと面白いバランスです。
鉄サビのような収斂性があって、ちょっとオールドスタイル。
でもそこに、メルローがまろやかさと、ボリューム感を出している、って感じがします。

でも時間とともに、ニューワールドちっくな印象が強くなってきました。

濃厚でフルーティな印象が前面に出てきて、ちょっと人工的で、ジュースっぽい感じ?

とはいえ、やっぱり、イタリアっぽい香りと味わいが、単調な新世界ワインにならないようにサポートしてますね。
最後まで美味しく飲めて、品質も高いワインでしょうか。

・・・でも、個人的に好みかと言うと、ちょっと違うんですよね。

何だか、もう一声、みたいな感じ。
だんだん飲むペースが落ちてくるタイプです。

カミさんは美味しいって飲んでいたので、まったく好みの問題かもしれませんが。

■楽天ショップへのリンク
カステッロ・モナチ・カンプーレ・メトラーノ 2006 1,480円(税別)

※サイトより引用
柔らかく、そしてシルクの様に滑らか!フルーティでジャミーな味わいは驚愕のコストパフォーマンス!!
メトラーノは、かつてその農場に住んでいた家族の名前から付けられており、カステッロ・モナチの所有する
ブドウ畑の中でも、最北端に位置します。その畑ではネグロアマーロとメルローが植えられており、2種類の
ブドウは収穫時期に合わせて別々に醸造されています。
マロラクティック発酵終了後に2種類はブレンドされ一部はオーク樽で熟成されています。色は深い赤紫色をし、チェリーやラズベリーを思わせる、フルーティでチャーミングな香り、ミネラルを感じるフレッシュで果実味たっぷりの味わいは、どんなお料理にも合いそうです!

カステッロ・モナチ・ピルーナ 2007の方は、ガンベロ・ロッソの別冊、アルマナッコ・デル・ベルベーネ 2008年版で、全イタリアワイン18000本の中から1位に選ばれたみたいですね。

■Yahooショップへのリンク
カステッロ・モナチ “カンプーレ・メトラーノ” ネグロアマーロ&メルロ[2006] 『よりどり6本で送料無料』

0 件のコメント:

閲覧数の多い記事